スマホ・ブラウザだけでだれでもつながる、
ビデオ通話・アバター接客機能付きのVR展示場を
1万円から利用可能、簡単に構築・運営できます。
CYZY SPACEの
特徴 / 機能
SocialVR
Difference
三次元のバーチャル空間
3DのVR空間で立体展示が可能です。空間的な演出や雰囲気作りが可能です。
複数人数が集まり
コミュニケーションが可能
複数人数が空間に同時に入り、チャットやビデオ通話、アバターでのリアルタイム接客などが可能です。また、大スクリーンでリアルタイムに動画を見せて説明することなども可能です。
スマホ、ブラウザだけで
簡単に利用
専用の機械も、専用のアプリも必要ありません。スマートフォンとブラウザだけで利用可能で、より多くの方を対象とする展示会やイベントにご利用いただけます。 もちろんPCやVRヘッドセットでも利用可能です。
AIコンシェルジュ機能
訪問者からの質問を受け付ける、AIコンシェルジュ機能(AIチャットボット・アバター)がついています。スタッフの居ない夜間や休日でも、簡単なご案内が可能です。
二次元のWEBサイト中心
普通のWEBサイトのような二次元WEB方式中心での案内を行う場合があります
集まる感じが
生まれづらい
展示場とは別のシステムとして、ビデオ会議やチャットを利用したコミュニケーションを行うため、「集まっている」感覚が生まれづらい状況となります。
専用アプリや
PC、VRヘッドセット等が必須
専用の機械、VRヘッドセットやPC、スマートフォンの場合でも専用アプリが必要となることも多いです。
時間限定の応対
AIを使わない実際のコンシェルジュやスタッフを24時間常駐対応させようとするのは非常に高価となります。
NEWS
3Dオンライン展示会・バーチャルイベントの クラウドサービス。スマホ・ブラウザだけでだれでもつながる、ビデオ通話・アバター接客機能付きのVR展示場を月額1万円から利用可能、簡単に構築・運営できます